私の給料日が毎月25日のため、毎月24日を家計締め日としております。
私、妻、一歳半の娘の三人で賃貸アパートに住んでいます。妻はずっと専業主婦として、我が家を切り盛りしてくれています。
毎日会社へ無事出社できているのも、妻のおかげだと感じております。
ちなみに、お金については夫である私が管理しています。管理と言っても、毎月の収支を500円単位で計算しているだけですが。
5月度は空前の十連休、自動車税などがあり出費がかなりありました。それでも、なんとかトントンでやり過ごすことができました。それでいいのか悪いのか分かりませんが、あまり引き締め過ぎてもギスギスしてしまうので、ざっくりで良いのかもしれません。
アメリカの個別株を少し保有しており、その配当金が少しありました。微々たる額ですが。株価でみると、十連休前後は多少利益が出ていましたが、ここ最近の株安でほとんど利益は吹っ飛びましたね。
うつ病サラリーマン親父TOEICに挑戦することに
話は変わりますが、上司からの勧めで受験することになりました。取引先が中国や台湾に加えてベトナムを視野に入れています。そのため、今のうちに英語を学んでおくようにとの指示がありました。
今更感はありますが、娘に何かできる父親でありたいと思っているので、悪戦苦闘している姿を見せたいものです。